【徹底解説】企業プロモーション動画の作成費用の目安、料金相場とは

BtoB企業特化型ハイクオリティ動画制作。会社紹介映像、展示会プロモーション、社員総会・イベント映像、営業ツール、採用ブランディング等。
お客様のビジネスモデルを深く理解し、高品質なPR映像制作を伴走型で行います。動画を作ったその先まで丁寧にコンサルティングサポート。

はじめに

動画マーケティングが多くの業界で一般的になってきました。
そんな中最初に着手したいのが自社の企業プロモーション動画、しかし作成に当たってはどのくらい費用がかかるのか未知の領域であり、分からないことも少なくありません。
今回は、そんな疑問に対して以下の流れで企業プロモーション動画の作成に当たっての費用目安について紹介していきます。

企業紹介動画

制作事例
電力中央研究所 ENICコンセプトムービー

電力中央研究所内の先進的な部署「enic」を表現するためのコンセプトムービー。
説明的な映像にならないようにタイポグラフィーで歴史を表現し、VFXで未来感を表現。
動画制作 : 株式会社Funusual

1. プロモーション動画作成は未知の相場

プロモーション動画の作成は未知の相場という印象がぬぐえません。
様々なマーケティング活動に投資してきた企業や担当者にとっても、コマーシャル程度の費用がかかるのか、あるいは広告のチラシ、さらにはITつながりでホームページ作成の費用程度なのかといった目星をつけるのも困難です。
このようにプロモーション動画は、どんな広告やマーケティング活動と同等程度なのか分からないというケースもあり、二の足を踏んでいる企業も少なくないというのが現実でしょう。
そんなプロモーション動画の相場について次の項目で解説します。

2. プロモーション動画作成における平均的な費用とは

プロモーション動画の作成における平均的な費用は、一つの目安として20~100万円程度です。
これだけ幅があるのは、業界によって、プロモーション動画の作成の内容によって違いがあることが挙げられます。
ここでは、この平均的な費用について解説し、更に類似の動画制作と比較した場合の費用についても触れていきましょう。

2-1. トータルで20~100万円程度

プロモーション動画の作成には、先ほど紹介した通り20~100万円程度の費用がかかります。
目安として、企画や構成に5~15万円、撮影に10~40万円、編集に5~25万円、そしてMulti Audioと呼ばれる音入れを入れる作業に5~20万円程度です。
これだけ聞くとここまでかかるのかと愕然とした方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、企業の顔とも言える動画なので企画を含めてこの程度の費用がかかります。
さらに分野によっては最も視聴数の多い動画になるケースも少なくないため、それだけコストをかける意義は十分あるのではないでしょうか。

また、制作サイドの視点から立っても、クライアント企業との打ち合わせなどの移動費や人的資源の消費(社員が訪問したり、一定時間ネットミーティングで顔を合わせる時間)で経費がかかります。
それに撮影機材の償却、必要に応じて外部のリソース(ナレーションのための声優起用など)を導入するなど相応のコストがかかっているため、数千円~数万円程度で行うというのは難しいのが現実です。
確かに制作サイドの事情を考える必要はクライアント側にはありません。
しかし、それだけの費用をかけて会社の顔となるプロモーション動画を作成するのはマーケティング活動としても非常に有効であることを考えてみてはいかがでしょうか。

2-2. 他の映像制作と比較した費用目安

制作サイドの都合を考えてもプロモーション動画の作成に20~100万円程度もかかるのは高額では?、そう感じる方のために他の動画制作と比較するのも納得の理由となるはずです。
先にその具体的な金額を紹介していきましょう。

平均的な動画制作の相場

  • インタビュー映像 1~15万円
  • 各種イベントの撮影 5~70万円
  • Webムービーの作成 20~80万円
  • テレビCM作成 50~1000万円

撮影をするだけでも5~70万円程度かかります。
企業のプロモーション動画は、この撮影に先ほど紹介した打ち合わせをはじめとして構成や編集、さらに音入れなども行うため、妥当な相場といえるのではないでしょうか。
ちなみにテレビCMは有名俳優などを採用すると、この10倍以上の費用がかかるケースもあります。
大手企業が広告関係に数百億円かけているというのも納得できるはずです。

3. プロモーション動画作成の費用理解のために動画作成の工程を知る

プロモーション動画の作成の費用理解として動画作成の工程を知るというのも手です。
プロモーション動画の作成には主な工程として、企画構成、撮影、編集、そして先ほどの音入れが挙げられます。
これら4つの工程はどのようなものなのか理解することで、とても充実したサービスであることが分かるかもしれません。

3-1. 作成前に企画構成

最初に行う工程が企画構成です。
これは、プロモーション動画をどのように制作し、どのような形で公開するかといった一連の流れを打ち合わせによって決めていきます。
依頼した映像制作会社が提案する内容をもとにクライアントが自身のイメージや内容を伝えてすり合わせを行っていきます。
これには1回程度の打ち合わせで完了するものもあれば、契約締結後に何度も打ち合わせを行うケースもみられるのです。

プリプロダクションと呼ばれる工程で、クライアントの希望や打ち合わせで得たヒアリングの内容をもとにプロモーション動画のコンセプトから構成を行います。
ここでシナリオが作成され、映像制作会社の専門スタッフにより絵コンテが制作されます。
担当するディレクターやプランナーはここで時間をかけてプランを作成していく形です。
そのため人件費のコストや移動費などのコストを加味して5~15万円程度の相場になります。

3-2. 実際に行う撮影

【徹底解説】企業プロモーション動画の作成費用の目安、料金相場とは

プロモーション動画の作成として、単にカメラの用意をするだけでなく、必要に応じてドローンなどの機材や光源なども用意します。
さらに事業所への移動や撮影チームの編成を行い、プロモーション動画に必要な映像を撮影していきます。
企業プロモーション動画のため、外部の施設を借りて行うケースは、ほぼありません。
しかし、自社のオフィスや工場以外の場所でも撮影したいという場合は、スタジオなどの賃借料なども加算されます。
撮影に関しては短期間のうちに必要な映像をすべて撮影し、クライアント企業への負担を最小限します。
そのため、多くのスタッフによる短期集中の撮影を行うケースもあり、そういった事情から10~40万円と編成によって大幅に相場が変わるという点に注意してください。

3-3.撮影した後の重要な工程としての編集

【徹底解説】企業プロモーション動画の作成費用の目安、料金相場とは

企画や撮影が終われば、あとはおまけのようなもので、費用は発生しないのでは?、と考えてしまいます。
しかし、編集作業は一番手間のかかる工程です。
撮影完了後は撮影した映像を持ち帰り、事務所で余分なシーンを省きながらカットをつないでプロモーション動画を作成します。
そう考えると、そこまで難しいものではないし、無料でもいいだろうと思ってしまう方も少なくありません。
実際にYouTubeなどの動画編集を行った方であれば分かるかと思われますが、意外と時間がかかることも多く高額なハイスペックのコンピューターやソフトウェアが必要になります。
DaVinci Resolve、Adobe Premiere Proといった高額なソフトウェアを使っていることや編集作業の時間を使うために5万円から25万円前後の相場です。

3-4.見落としがちなMulti Audio(音入れ)工程

【徹底解説】企業プロモーション動画の作成費用の目安、料金相場とは

商品やサービスの魅力を伝えるのに音の力は絶大です。
この音にこだわり、音をプロモーション動画に入れていく工程が音入れと呼ばれる工程になります。
場合によっては声優をナレーターとして起用したり、著作権料を支払う必要のある音楽を使用すると、その価格は上がる傾向です。
また、それらを用いない作業であっても工場やオフィスといった職場によって音量などが変わってきてしまうため調音作業なども行います。
こういった作業があり、ホストプロダクションという仕上げ工程の側面もあるため費用が発生し、その相場は5~20万円程度です。

4. 実際のプロモーション動画にかかるコストは?

実際にどのようなプロモーション動画にどのようなコストがかかるのでしょうか。
そして、これだけ高額になるプロモーション動画をどのようにすれば安くなるのかといったポイントについても紹介していきます。

4-1.実例から見る費用例

プロモーション動画の費用例として90秒程度の2Dアニメーション、インタビュー中心の105秒程度の動画、キャストを起用した本格プロモーション動画の3例についてそれぞれの相場を解説します。

【徹底解説】企業プロモーション動画の作成費用の目安、料金相場とは

まず、90秒程度の2Dアニメーションは、70万円程度です。
この例では撮影の工程がなく、イラスト作成が撮影よりも安く済んだため全体で比較的安価になっています。
ただし、尺が伸びるとイラスト数も増えるため費用は高くなる点に注意しましょう。

【徹底解説】企業プロモーション動画の作成費用の目安、料金相場とは

インタビュー中心の105秒程度のプロモーション動画は、70~120万円程度です。
高度な撮影機材を用意したり、外部のナレーターなどを起用せずクライアント企業の社員をキャスティングしている分費用を圧縮することができています。

【徹底解説】企業プロモーション動画の作成費用の目安、料金相場とは

最後のキャストを起用した本格プロモーション動画は300万円程度になります。
これは、大半が人件費で、撮影スタッフの他、キャストの管理をするスタッフなど撮影の編成が大規模です。
参加するスタッフが多い分、人件費もかかり、更に大規模なものでは天候なども左右するためスケジューリングにもコストが発生してしまいます。

4-2. 安くするポイントを紹介

このように高額なプロモーション動画の作成になってしまうこともありますが、安くするポイントはいくつもあります。
そのポイントを上げていくと、

プロモーション動画作成を安くするポイント

  • クライアント側の構成を作りサンプルの動画を作成する
    制作側がイメージしやすく最小限の打ち合わせで済むためコストが圧縮できる。
  • 天候に左右されない現場での撮影
    カメラだけで撮影でき天気に左右されず撮影のスケジューリングの手間がかからないためコストが下げられる。
  • そもそも撮影を行わない。
    パンフレットに使用した画像などを使うなど撮影の工程をなくす。
  • 自前のキャストを用意する
    ナレーションを自社の社員や経営者自ら行う等する。
  • 詳しい資料を用意
    作成に当たって調査をする必要もあるので、その手間を省くことでコストが下げられる。
  • 音楽などの素材をフリー素材を指定
    著作権料を支払う必要がない分費用も下がる。

これだけのことをクライアント企業自身が行えば、コストは大幅に圧縮できます。
ただ、それでもプロモーション動画の作成には手間と時間がかかるため、最低でも数十万円程度の予算を用意しておくことが必要です。

まとめ

プロモーション動画の作成は、企業の顔とも言える動画です。
そのため、外部の映像制作会社に依頼するのが最適な手段になります。

その費用は20~100万円程度が平均的で、それには打ち合わせや撮影、編集、音入れといった作業が入ることで、どうしてもこの程度の費用が必要です。
ただ、クライアント企業自身でキャストや構成などを行い、サンプルの動画なども用意できれば、プロモーション動画の作成費用は大幅に圧縮できます。
それでも編集などのコストがかかるため、最低でも数十万円程度の予算を用意し余裕をもって臨むことがおすすめです。