BtoB企業のための
アニメーション動画制作
DX・SDG’s・プラットフォーム・Saas・アプリ・Webサービス…
BtoB企業においても進化スピードが速く、動画で事業やサービス内容を
わかりやすく表現することはもはや必要不可欠です。
BtoB企業における
サービス紹介動画 / チュートリアル動画 / ホワイトペーパー / 営業資料
を映像化し、コストを抑えスピード感を持ったアニメーション動画制作をご提供します。
Point
アニメーション動画制作を行うポイント

01.
ITサービスなどの無形商材と相性が良い
無形商材・サービスを提供するIT企業にとってアニメーション動画はコスト、制作期間、ブランディングにおいて有効なツールとなります。
無形商材は実物がない分その商品やサービスの内容や良さを伝えることが難しく、写真やテキストだけでは伝えきれない可能性が高くなり機会損失につながります。
しかしアニメーション動画を用いることで、複雑なIT技術やサービス内容をイラストとデザインによって可視化させ、それらに動きをつけて表現よりすることにより受け手に分かりやすい表現が可能になります。
自社の提供するサービスについて商談時の説明を短時間で分かりやすく伝えられるだけでなく、多くの方に理解しやすい形で伝えることが可能になります。
02.
実写映像に比べて工数・コストが30%程度抑えられる
実はアニメーション動画は実写映像に比べて工数やコストが30%程度抑えられます。
その理由として撮影の手順がない事、撮影に利用する機材や人材が不要であることです。実写映像は撮影後に編集を行って、必要に応じて字幕や効果を追加していきます。
しかし、アニメーション動画は、撮影がない分工数が削減でき、より迅速な納品が可能となります。
さらに修正も容易なことから、撮影し直しなど大幅な時間的ロスが発生しにくいのもメリットです。
また、撮影に必要な機材やカメラマン、キャスト、スタジオなどが不要になるため、その分製作コストも削減可能です。
これらのファクターによって工数、コストの削減を実現しています。


03.
実写では難しい表現が行える
アニメーション動画は技法や種類が豊富です。これらを利用することで、自由な表現が可能となります。
機械の内部動作、サービスの分かりやすい模式図、さらにはユニークな企業PRなどなど、実写映像では難しい表現もアニメーション動画制作では十分に再現可能です。
また、場面転換や自在な表現によって見る人の興味を引くことも容易になる点も見逃せません。
サービスを利用しなかった場合のデメリットや実写ではネガティブな感情を受けやすい処理の映像などもアニメーションでニュートラルあるいはポジティブな印象に変えることも決して難しい事ではありません。
このように実写での制作が困難、あるいは不可能な表現もアニメーション動画であれば実現できるようになります。
Feature
Funusualアニメーション動画制作の特徴
BtoB企業に特化した企画力
動画制作を行う前にまずはお客様の事業内容、主力製品やサービス情報、競合企業の情報、ターゲットペルソナ、掲載先の媒体などをあらゆる情報を取り入れつつ動画構成に落とし込みます。お客様のビジネスモデル・製品・サービス内容を深く理解し、わかりやすくスタイリッシュな表現をご提案いたします。
1000パターン以上のアニメーション動画表現ノウハウ
アニメーション動画制作においてはグラフィックデザインや事前の構成案作成が非常に重要となり、弊社内でストックしている300社以上のBtoB動画実績とデザインパターン、1000社以上の競合企業の動画クリエイティブのデータベースも活用しながら安定したクオリティの絵コンテ作成が行え、クリエーターをマネジメントしながら制作に当たることが可能です。
効率的なコミュニケーション
様々な制作パターンストックを活用してのデザイン・構成案作成ノウハウに加え、3名程度でのオンラインツールを活用した少人数での制作を行っております。メールだけではなくチャットワークやSlackを活用し、また修正のやりとりには動画プレビュー機能を用いて直接修正指示を確認することができ実制作においても通常のコミュニケーションコストの30%程度を抑えてスムーズに意思疎通が可能となります。
厳選されたアニメーションクリエーター
撮影やグラフィックデザイン、編集、アニメーションなどの専門技術は、提携しているパートナークリエーターと共に行います。
スキルだけではなく、コミュニケーション力、コスト、柔軟な対応力など総合的な審査をしたパートナーと共にクオリティの高い動画をお届けします。
View Portfolio
ファンユージュアルアニメーション動画制作実績
エネルギーイノベーション創発センター(ENIC)が取り組んでいる脱炭素社会の実現をイメージした2100年後のBADな未来とGOODな未来の対比を描いたアニメーションストーリーです。
Funusualがプロデュース・ディレクションを担当。作画・アニメーション、作曲、ボーカル、一部3DCGなど駆使して作り上げた作品です。
NECと電力中央研究所のコラボレーションによるソリューションサービスを表現するアニメーション。制作期間が短く実写での撮影が難しかったためアカデミックにわかりやすく伝えられるホワイトボードアニメーションにて表現。
学校法人向けにMicrosoft 365 Educationパッケージの使い方や機能、シーン別利用イメージなどを盛り込んだ説明アニメーション。
多様な用途がある365Educationの機能をわかりやすくストーリーにまとめ構成しました。
水道の検針メーター業務を手軽にするアプリ「水検チェッカー」のサービス説明動画。
アニメーションと実写を用いてわかりにくい部分をわかりやすく、ポップに伝えられるよう制作しました。
農林水産省が啓蒙するジビエの利活用Youtubeコンテンツとして、「ジビエ認証制度」が発足。
難しい制度をわかりやすく説明するため、ジビエ肉の流通の仕組みを2.5Dフラットアニメーションで構成しました。
マーケティングオートメーション「MAJIN」のサービス説明アニメーション。
ビジネスライクなテイストを残しつつもポップでわかりやすい表現に仕上げました。
水道の検針メーター業務を手軽にするアプリ「水検チェッカー」のサービス説明動画。
アニメーションと実写を用いてわかりにくい部分をわかりやすく、ポップに伝えられるよう制作しました。
農林水産省が啓蒙するジビエの利活用Youtubeコンテンツとして、「ジビエ認証制度」が発足。
難しい制度をわかりやすく説明するため、ジビエ肉の流通の仕組みを2.5Dフラットアニメーションで構成しました。
マーケティングオートメーション「MAJIN」のサービス説明アニメーション。
ビジネスライクなテイストを残しつつもポップでわかりやすい表現に仕上げました。
農林水産省によるSDG’s教育推進の一環として小学校低学年〜高学年向けに和食文化の理解を促すためのアニメーション動画。キャラクターとシンプルなアニメーションを用いて小学生向けにわかりやすく表現しました。
「千葉食品コンビナートの玄関口として」食品原料の受け入れから保管、出荷までを担う千葉共同サイロ様の施設紹介映像としてわかりやすいようにアニメーションで制作しました。工場見学や地域住民、また取引先関係者への説明などに映像を活用しています。
エスクローエージェントジャパン信託様がリリースする新サービス不動産オークション。
営業ツールとしてタブレットに埋め込み、サービス内容をわかりやすく、かつスタイリッシュに見せるアニメーションに仕上げました。
Our Clients
大手BtoB企業との取引実績多数










Flow
Funusualアニメーション動画制作の流れ
まずは15〜30分ほどオンラインミーティングまたはお電話にてヒアリングを行い、サンプルイメージのご提案や貴社の事業概要、ターゲット層、動画の活用方法などコンサルティングも踏まえたヒアリングを行わせていただきます。
いただいたヒアリング内容を基に、まずは大まかな映像の流れ(構成案)やイメージデザインを作成し、場合によってはVコンテを制作しお客様に完成イメージを共有いたします。
同時に納期までのスケジューリングを組み納期までを逆算して制作にあたります。
イメージに近い表現に仕上げられるFunusualアニメーターと一緒にチーム編成を行い、本格的な絵コンテ/デザイントンマナ制作、スケジュールを策定いたします。
絵コンテとデザイントンマナの修正を2〜3回ほど行い、完成イメージをFIXさせます。
初稿の提出ご確認後、お客様指示のもと修正作業を3回程度を目安に行います。
修正には画面上に修正指示を書き込めるVimeoの機能を用いて共有します。
最終チェックを行い、お客様の納得のいく形で仕上がりましたら指定のデータ形式にてご納品させていただきます。
絵コンテ作成〜デザイン作成〜編集〜納品までで通常およそ1~2ヶ月の期間を見込んでおります。お急ぎの場合などもお気軽にご相談ください。
Price
価格表
アニメーション動画制作料金プラン
フラットアニメーションからインフォグラフィックス、ストック素材を活用したアニメーション編集まで、ご要望に応じてアニメーション映像を制作致します。
まずはどんな動画が相応しいかご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。
YouTube Channel
BtoB向け動画制作ノウハウご紹介
BtoB Marketing Media
BtoB動画マーケティングメディア
Contact Us
まずはお気軽にお問い合わせください。
入力後1営業日以内に担当プロデューサーからご案内の返信をさせていただきます。
動画制作以外のご相談については、こちらのフォームからお送りください。
専用フォーム以外からの営業メールは固くお断り申し上げます。
Company Details
私たちのミッションは「クリエイティブ エージェンシー」として、クライアントの課題を深く理解し、動画の力でプロモーションを行い成功させることです。
株式会社Funusual
代表番号:03-6822-3206
住所:〒105-0012 東京都港区芝大門1-10-11 芝大門センタービル10階
代表者:大野 佑太