BtoB動画マーケティングメディア Media

動画広告は高い効果が期待できる?種類・メリット・成功事例を解説

動画広告が効果的と聞いたことがあっても、具体的にどのような効果があるのか、導入する価値があるのかと疑問に感じている方は少なくありません。

動画広告は、視覚的に情報を伝える力がとても高く、認知度の向上や購買意欲の促進において、ほかの広告手法を上回る成果を上げるといわれています。

この記事では、動画広告の種類や具体的なメリット、さらに成功事例を交えて解説します。

この記事を読んでいただくことで、動画広告がどのようにビジネスの成果を後押しするのか、その可能性を実感していただけるはずです。

動画広告は高い効果が期待できる?

上昇するグラフ

動画広告は、多くの企業が注目する広告手法です。その効果の高さを裏付ける理由を以下にご紹介します。

  • 動画サイトの普及:YouTubeやTikTokなどのプラットフォームが普及し、スマートフォンの広がりによって、いつでもどこでも動画を視聴できる環境が整いました。
  • 視聴時間の増加:SNSや動画サイトに費やす時間が増えたことで、広告が目に触れる機会が大幅に増加し、広告主にとって効率的な訴求が可能です。
  • 視覚・聴覚へのアプローチ:動画は視覚だけでなく、音声や音楽など聴覚にも訴えるため、テキストや静止画よりも記憶に残りやすいです。
  • ストーリー性:短い時間で商品の魅力を伝えるストーリー構成が可能で、感情に訴えかけ、購買意欲を喚起しやすくなります。

これらの特徴を活用することで、動画広告はビジネスにおいて大きな成果をもたらす力を持っています。

動画広告の種類

動画広告 イラスト

一口に動画広告といっても、さまざまな種類があります。動画広告は主に2つの種類に大きく分けられます。

  • インストリーム広告
  • アウトストリーム広告

以下、詳しく解説します。

インストリーム広告

動画再生

インストリーム広告とは、YouTubeのような動画コンテンツの再生中に表示される広告のことで、動画枠で配信されます。一方、アウトストリーム広告は、Webサイトのバナーやアプリのフィード内などで配信される広告を指します。

インストリーム広告の特徴は、YouTubeなどの動画サイトで動画コンテンツと同じ画面に広告が配信される点です。音声がデフォルトでオンになるため、静止画のバナー広告と比べて、商品やサービスの魅力を大画面で効果的に伝えることができます。

インストリーム広告の種類

動画 イメージ

インストリーム広告には、以下の3種類があります。これらの広告形式を使い分けることで、マーケティング目標に合わせた効果的な広告戦略を展開できます。

プレロール広告

プレロール広告とは、動画の最初に挿入される広告を指します。この広告形式は、主に認知獲得を目的としており、視聴者がコンテンツに集中し始める段階で配信されるため、注目を集めやすい特徴があります。

ミッドロール広告

ミッドロール広告は、動画の途中に挿入される広告です。視聴者が動画の続きを見たいという意欲を持っているタイミングで表示されるため、完全視聴してもらいやすく、ブランドメッセージを効果的に伝えることができます。

ポストロール広告

ポストロール広告は、動画の最後に挿入される広告を指します。主にコンバージョン(Webサイト訪問や商品購入など)を目的としており、動画を最後まで視聴した興味の高いユーザーに向けて効果的に訴求できます。

アウトストリーム広告

パソコンを操作する男性

アウトストリーム広告とは、Webサイトやアプリのバナー・記事内のテキスト間・フィード内などで配信される動画広告のことを指します。この広告形式は、インストリーム広告のように動画コンテンツ内で再生されるのではなく、主にスクロールや閲覧中のページ上で表示されます。

アウトストリーム広告の特徴は、動画広告が記事やフィードの一部として自然に挿入される点にあります。音声はデフォルトでオフになっている場合が多く、視覚的な要素に重点を置いて情報を伝える形式が主流です。そのため、視聴者が広告を見た際に音声を再生するかどうかを選択できる自由度があります。

これにより、特に通勤中や静かな環境など、音声が聞き取りにくいシーンでも広告効果を発揮します。

アウトストリーム広告の種類

広告 イメージ イラスト

アウトストリーム広告は、以下の2種類に分類されます。それぞれ配信場所や特性が異なるため、広告戦略に合わせて使い分けることが重要です。

  • インバナー広告
  • インリード広告

以下、詳しく解説します。

インバナー広告

インバナー広告は、Webサイトやアプリのバナー広告枠で配信される動画広告です。この形式では、コンテンツの視聴有無に関係なく、自動的に動画が再生される点が特徴です。ただし、音声は基本的にデフォルトでオフになっており、ユーザーがクリックすることで音声が再生されます。

インバナー広告は、YouTubeのような動画プラットフォームに限定されず、幅広いメディアで配信が可能です。そのため、インストリーム広告ではリーチできないユーザー層にアプローチしたい場合に適した手法といえます。

インリード広告

インリード広告は、記事やフィード内のコンテンツ間に挿入される動画広告です。インバナー広告とは異なり、画面に表示されていない限り動画は再生されず、ユーザーがスクロールして広告が表示された時点で初めて再生が開始されます。

この特性により、視聴される可能性が高く、ユーザーの目に留まりやすいというメリットがあります。特に、物語性のある動画広告では、ユーザーが結末を気にして最初から最後まで視聴してくれることが期待できるでしょう。

DPS広告

メディア イメージ

動画広告には、DSP広告(デマンドサイドプラットフォーム広告)という種類もあります。DSP広告は、広告主がインターネット上のさまざまなサイトやアプリに広告を出す際、効率的に管理・配信するための仕組みです。広告主は一つのシステムを通じて、多くの広告枠をまとめて購入し、特定のユーザー層に効果的に広告を届けることができます。

さらに、DSP広告では企業のIPアドレスなどを活用し、特定の業種や役職の方をターゲットに広告を表示することが可能です。このため、BtoBマーケティングとの相性が良い広告手法として注目されています。また、広告の効果をリアルタイムで分析し、必要に応じて配信内容やターゲティングを調整することで、広告キャンペーンの成果を最大化することができます。

動画広告の効果やメリット

グッドのポーズをする男性

動画広告は、YouTubeなどの動画サイトの発展とともに、視聴者数が増加しています。若年層向けのコンテンツに限らず、教養や商品紹介など幅広い年齢層を対象とした動画コンテンツが増え、動画視聴は日常生活にしっかりと浸透しています。

そんな中、増加する動画広告にはどのような効果やメリットがあるのでしょうか。本記事では、今後さらに活発化が予想される動画広告の効果やメリットについて、わかりやすく解説します。

商品やサービスの認知を拡大できる

動画広告は、テキストや画像と比べて、より多くの情報を短時間で伝えられる点が大きな特徴です。そのため、視聴者に商品の特徴やサービス内容を分かりやすく伝え、理解を促進する効果があります。

商品やサービスの魅力を伝えやすい

笑顔の女性

動画広告は、映像を通じて視覚に訴えるだけでなく、BGMや効果音を活用することで聴覚にも訴えることができます。この視覚と聴覚へのアプローチにより、商品やサービスの魅力をより際立たせ、ユーザーの記憶に強く印象づける点が動画広告の大きな強みです。

印象に残りやすい

動画広告は、理解促進に効果的であり、高い成果を上げることが明らかになっています。視聴者に印象を残しやすいため、テキストや画像広告と比べて、広告効果の向上が期待できます。

SNSなどでの拡散が期待できる

SNSで拡散されるイメージ

動画広告は、SNSなどで拡散されやすいという大きな特徴があります。通常の広告では拡散されることは稀ですが、動画広告は共感を生む内容や感情に訴えかける表現がある場合、拡散される可能性があります。
その結果、広告費以上に多くの視聴者を獲得し、急速に認知度を高める効果が期待できます。

コンバージョンしやすい

コンバージョンとは、顧客へのアプローチが成果として具体的な行動に変わることを指します。マーケティングでは、その成果自体をコンバージョンと呼ぶ場合もあります。動画広告においては、広告をクリックして訪問した視聴者から得られる成果がコンバージョンに該当します。

コンバージョン数を増やすためには、ユーザーの注目を引き、商品の魅力を効率よく伝え、アクションを促す仕掛けを取り入れられる点で動画広告が効果的です。

若年層にアピールできる

パソコンを操作する若い男女

動画マーケティングにおいて、ターゲティングはとても重要です。特に、動画視聴が日常となっている若年層をターゲットにしたマーケティングに成功すれば、大きな宣伝効果を生み出し、収益拡大につながるでしょう。

10〜20代の若年層は、スマートフォンやPCを日常的に使用しており、快適なネット環境で手軽に動画を視聴できる世代です。この世代はブランド志向が低い傾向があり、価格が安くても自分に合った商品を重視する選択をします。そのため、若年層に共感を与えられるかどうかが、動画広告の成功を左右する重要なポイントとなります。

効果の検証を行いやすい

スマートフォンを操作するスーツの男性

動画広告は、インプレッション数(広告の表示回数)・再生数・再生時間・クリック回数など、視聴ユーザーの行動を定量的に計測できる点が特徴です。

さらに、認知・検討・行動など、広告の出稿目的によって分析すべき指標が異なります。目的に応じたデータを収集し、さまざまな視点から効果を分析することが重要です。

費用対効果が高い

動画広告は、制作費を削減できるだけでなく、完全視聴単価方式(CPVC課金)を採用することで柔軟な課金システムを活用し、費用を抑えることが可能です。例えば、YouTube広告のように、広告が一定時間視聴されない場合には課金が発生しない形式の広告もあります。

この仕組みにより、広告に興味のないユーザーはスキップでき、興味を持ったユーザーにのみ広告を届けることができます。結果として、効率的にリーチを獲得しながら、費用を抑えることが可能です。

Funusualでは、ターゲット層に響くストーリー設計や、SNSでの拡散力を意識したクリエイティブな動画制作を提供しています。初めて動画広告を利用する方でも安心感のあるサポート体制を構築しているので、企画から制作、配信までを一貫してお任せください。

動画広告に興味がある方は、ぜひFunusualにお問い合わせください。

動画広告のデメリット

頭を抱える男性

動画広告は高い効果が期待できる一方で、制作コストや運用負担、ユーザー離脱のリスクなどの課題も抱えています。これらのデメリットを正しく理解し、適切な対策を講じることで、より効果的な広告運用が可能となります。

コストがかかる

動画広告は、広告用の動画を制作するためにコストが必要です。動画の規模や種類によって費用は異なりますが、一般的な制作費用の目安は40〜80万円程とされています。

制作に手間がかかる

書類とパソコンを眺める女性

動画広告の制作には、企画から編集まで膨大な時間が必要です。画像やテキストと異なり、動画は企画を練る段階から時間を要します。さらに、アニメーション制作や撮影、編集作業にも多くの時間がかかるため、スケジュールを十分に確保することが重要です。

広告のクオリティが低いと印象が悪くなる可能性がある

動画広告のクオリティが低く、ユーザーから共感を得られない場合、ユーザー離れが生じ、大きな損害を被る可能性があります。また、視聴者に反感や批判的な感情を与えてしまうと、炎上につながるリスクもあるでしょう。炎上した動画は迅速に削除しても、企業のイメージが悪化する恐れがあり、信頼回復には時間がかかる場合があります。

スキップされてしまうことがある

動画広告は、視聴中にスキップされることが多い傾向があります。実際、YouTubeを利用している多くの方が広告をスキップした経験があるのではないでしょうか。
そのため、動画広告を配信する際には視聴者の興味を引くインパクトのある演出や、重要なメッセージを冒頭に配置するなどスキップされにくい工夫が重要です。

効果的な動画広告を作るポイント

人差し指を立てる男性

動画広告で高い効果を得るためには、魅力的な映像を作るだけでは十分ではありません。ターゲットに響くメッセージやストーリーを明確にし、短時間で伝える工夫が求められます。

さらに、配信プラットフォームや広告の目的に応じた形式や時間の調整も重要な要素です。これに加え、視聴データを活用して広告を改善し続けることで、より効果的な運用が可能になります。

以下、効果的な動画広告を作るための具体的なポイントを解説します。

ターゲットを明確に決める

グラフと虫眼鏡

動画広告では、視聴してほしいターゲットを明確に設定することが重要です。ターゲットの性別、年齢、職業など、具体的な情報をもとに設定しなければ、誰にも響かない動画広告になってしまう可能性があります。

興味がない方に動画広告を見せても成果につながる確率は低く、無駄な費用が発生してしまいます。そのため、目的を明確にし、適切なターゲティングを行うことでコストを抑えながら費用対効果を向上させることが重要です。

ターゲットに合わせた媒体を選ぶ

動動画広告をどこで配信するかを決めることは、広告効果を高めるうえでとても重要です。以下に、主な配信媒体の特徴を紹介します。

  • YouTube:全世代を対象とし、インストリーム広告が利用できます。
  • Facebook:主に30〜50代を対象としており、フィード広告が特徴です。
  • TikTok:10〜20代がメインターゲットで、インフィード広告が利用されています。
  • X:10〜30代を対象としたプロモビデオ広告が特徴です。
  • Instagram:10〜40代を対象とし、フィード広告が多く利用されています。

ターゲット層に適した媒体を選ぶことで、より効果的な動画広告の配信が可能になります。

冒頭で心をつかむ内容にする

ハートを掴むイメージ

動画広告では、最初の5秒で視聴者の関心を引きつける工夫が重要です。この短い時間で視聴者の心をつかむようなインパクトのある内容や、訴求したいポイントを表現することで、より効果的な広告になります。

そのためには、要点を簡潔にまとめることが大切です。また、違和感・意外性・ギャップを利用してインパクトを与えることで、視聴者の興味を引きつける効果を大きくできるとされています。

適切な長さにする

動画広告では、最初の5秒を超えた後が長すぎると視聴者に敬遠される傾向があります。動画の再生時間が1分を超えると、視聴者は再生時間を見ただけでスキップする可能性が高まります。

さらに、多くの広告配信サービスでは30秒視聴すると課金が発生する仕組みが採用されています。そのため、動画広告は30秒を目安に制作することが効果的です。

簡潔でインパクトのある内容にまとめることで、視聴者の興味を引き、効果的な広告運用が可能になります。

動画制作会社に依頼をする

握手をするスーツの男性

訴求力の高い動画広告は、従来の広告手法と比較して、より高い効果をもたらします。その制作を動画制作会社に外注することには多くのメリットがあります。外注することで、WebやSNSの特性を理解した広告をプロの手で制作してもらうことが可能です。

また、運用サポートを受けることで、広告の成果を向上させやすくなります。さらに、ターゲットや目的に応じた適切なプロモーション方法を提案してもらえるため、広告効果を最大限に引き出すことが可能です。

商品やサービスの魅力を「もっとわかりやすく」「もっと印象的に」伝えたいとお考えの方、Funusualにお任せください。私たちは、視聴者の心に刺さる動画制作を通じて、お客様のビジネスを次のステージへと導きます。

どんな小さなアイデアでも構いません。Funusualでは、お客様のイメージをカタチにするお手伝いをいたします。ぜひお気軽にお問い合わせください。

動画広告の成功事例

スマートフォンを見て喜ぶ男性

ここでは、動画広告の成功事例をご紹介します。これらの事例には、マーケティング目標を達成するための具体的な工夫や戦略が盛り込まれています。効果的な動画広告の制作に役立つヒントが詰まっていますので、ぜひ参考にしてください。

UberEats

Uberが提供するデリバリーサービス「UberEats」の広告動画です。「今夜、私が頂くのは…」というセリフで始まるユニークな動画になっていて、有名俳優を起用し、視聴者が親しみやすく楽しめるコミカルなドラマ仕立てで展開されています。

明快なストーリーとインパクトのある演出により、ブランドの魅力を効果的にアピールしています。

引用元:www.youtube.com/@UberEats

Payme

株式会社ペイミーが提供する給与前払いサービス「Payme」の広告動画です。全編アニメーションで構成されており、軽快なBGMに合わせてスピーディーに展開します。

切り替わりのテンポがよいため、視聴者を飽きさせることなく興味を引きつける構成になっています。

引用元:www.youtube.com/@payme274

ジョブカン

株式会社Donutsが提供するサービス「ジョブカン」の広告動画です。有名な俳優を起用し、コミカルなドラマ仕立てでクラウド型オフィス支援システムを紹介しています。

複雑に感じられがちなクラウドサービスの魅力を効果的に伝えることに成功しています。

引用元:www.youtube.com/@moviecollectionjp

動画広告の注意点

注意マークとスーツの男性

動画広告の制作時にはいくつかの重要な注意点を押さえる必要があります。ここでは、効果的な動画広告を作るための注意点を詳しく解説します。

炎上リスクを避ける

動画広告は、多くのユーザーにとって不快感を与えない内容であることが重要です。不適切な内容や偏見、誤解を招く表現が含まれないよう、配信前に慎重に確認しましょう。

また、広告が邪魔だと感じられないよう、自然に溶け込むデザインやメッセージを工夫することも重要です。

ターゲットと媒体の明確にする

効果的な広告運用には、ターゲットと媒体選定の精度が欠かせません。ペルソナを深掘りし、誰に向けて配信するのかを明確にしましょう。

ターゲットが多く利用するプラットフォーム(YouTubeやInstagramなど)を把握し、適切な媒体で広告を配信することで効果が大きくなります。

費用対効果を意識した運用をする

YouTube広告では、スキップされた場合に費用が発生しない仕組みを活用できます。5秒間で視聴者の興味を引き、コンバージョンを獲得できれば、コストを抑えつつ効果的に宣伝することが可能です。

ただし、内容を十分に考慮せず、いい加減なデザインで広告を配信すると視聴者離れや余分な出費を招き、費用対効果が低下するリスクがあります。

動画広告を成功させたいなら

両手を広げて笑顔の男性

動画広告は、商品やサービスの魅力を視覚的かつ効果的に伝える強力な手段です。しかし、その成功にはいくつかのポイントを押さえる必要があります。ターゲットを明確にし、適切な媒体を選定すること、最初の数秒で視聴者の関心を引きつけること、そして訴求力のあるメッセージを簡潔に伝える工夫が欠かせません。

さらに、動画の品質を保ちながらコストパフォーマンスを意識し、データを活用した継続的な改善が鍵となります。

Funusualでは、魅力的な映像表現とターゲットに響くストーリー設計で、多くのお客様に魅力的な動画を提供しています。SNSやWeb広告など、視聴者の目に留まるコンテンツを制作し、商品やサービスをより多くの人に届けるお手伝いをいたします。

「商品やサービスの魅力を動画でしっかり伝えたい」「SNSで目を引く広告を作りたい」とお考えの方は、まずはFunusualにご相談ください。


  • funu
    funu

    BtoB企業様向け

    会社紹介映像・製品/サービス紹介映像・展示会映像・採用動画制作

    BtoB企業特化型ハイクオリティ動画制作。会社紹介映像、展示会プロモーション、社員総会・イベント映像、営業ツール、採用ブランディング等。
    お客様のビジネスモデルを深く理解し、高品質なPR映像制作を伴走型で行います。動画を作ったその先まで丁寧にコンサルティングサポート。

  • Mountain
    Mountain

    ポートフォリオを手軽に探せる

    クリエータープロフィールサイト

    「Mountain」はFunusualが厳選したプロ映像クリエーターの作品やプロフィールを直感的に検索でき、直接お仕事の相談・依頼ができるサイトです。
    動画制作における要件の取りまとめや企画提案、制作開始後の進行管理などもコンシェルジュによる制作サポートにより単なるクラウドソーシングとは異なる動画制作を提供いたします。