前回導入したDJI Phantom3ですが、初飛行でビビって高く飛ばせなかったため、シミュレーションで練習したのち、もう一度同じ場所で撮影しました。天気は曇りでしたが、風も弱く絶好の飛行テストチャンスでした。
■テーマは「SKY Mission」
ワイルドスピード7を2回観て見事に影響されまくっている私。空高く飛んでいるファントムを観て思いました。
「これは・・・まさに『SKY Mission』!」
「大空へはばたけ!」
頭の中では故・ポールさんにささげる歌「See you again」が流れていました。
レンタルが開始されたらあと2回は観ます。
はい、話が脱線しました。
今回はプロペラガードも購入し、防御力がアップした状態で臨みました。
今回は頑張って地上100mの飛行で撮影しました。操作中は常に「墜落」の二文字が頭をよぎりなかなか攻めた飛行ができませんでしたが、まぁ頑張りました。
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=wzOKSxuPcu0?rel=0&controls=0&showinfo=0&w=560&h=315]
4Kで撮影した素材は2カットで約3GB、編集して書き出したらなんと30秒の動画で11GBに。恐るべし4K。。
ただ、4Kは解像度が高すぎるのか草むらなどの情報量が多い細かい部分は少し荒くなっている様に見えます。編集はPremiere Pro CCで書き出しました。
来週上海に撮影なので実践導入いってきまーす!